ゴマスリ 美味しいねえマッ君はお利口だねえ。 ほら、美味しいでしょう! マッ君の大好きなササミジャーキー、沢山入れたからね。メイちゃんもお利口だねえ。 メイちゃんの大好きなかつおジャーキー入れたからね! 美味しいねえ! なんで、飼い主が猫におべっか使って、ゴマすらなきゃいかんのじゃ だって、お猫様だから・・・・・。2匹並べると嫌がってメイが食べないので、2匹の距離はこう。なんでここまで気使わなきゃいかんのよ!だって、お猫様には食べてもらわないと困るから。 さーて、今日もゴマスリに帰るか! テーマ:猫 - ジャンル:ペット 2011/08/26(金) 19:53:24 ペット コメント:12 <<仲が良いのか ・ ・ ? | ホーム | 猛暑日>> コメント [title]: まかないさん、 ハリケーンの被害が無くて良かった。 (もっとも何人か亡くなった様ですが。合掌) 結局こちらの普通の台風並みになったみたいですが、 一時は200万人以上避難命令とか、NYは交通マヒとか凄いニュースが伝わってきてました。 まかないさんが書かれている様に、NYに出張に行ったらしい人のツイッターで、 北東部ではハリケーンに慣れてないのと、平地で標高が低いので浸水の心配があるからで、 規模的には台風並みって書かれていました。 このあいだの地震も震度3~4で、大騒ぎになったみたいですものね。 これもこの辺り(柏)では最近は普通の震度です。 地球が動き出した感じですね。(勿論公転も自転もしてるけどね) 2011/08/28(日) 19:09:13 URL REI #- [ 編集 ] [title]: anemoneさん、 ニンゲンはお世話係、まかない、しもべ ・ ・ 、 猫ってやくざより強いかも。 (苦笑) しもべと言えばバビル2世 ♪♪ ロデムはしもべなのに ・ ・ ・ やーさんは怖いですものね。 猫やしきさん、anemoneさん以上の宝庫なんだ! 2011/08/28(日) 19:02:09 URL REI #- [ 編集 ] [title]:No Subject REIさん心配して下さってありがとう。 ハリケーン、アイリーンは水曜日にフロリダの東を通り去って行きました。 なのでフロリダ住民はみんな大丈夫です。 ただ雨がたくさん降ったくらい。 今までノースカロライナ以北にハリケーンが行くというのがあまりなかったので、北の州の人はハリケーン慣れしてないというか、どうしていいか分からなくて大変なのかもしれないですね。 たいしたことないといいですけど。 今はカテゴリー1になってるらしいので弱まってるかもしれないです。 あと大統領選目前なので大統領も災害対策に落ち度がないようさらにがんばってるというのもあるかも。 フロリダは比較的ハリケーンのよく来る州ですが、これまで竜巻とかあまり聞いたことないので、ハリケーンと竜巻はセットになってないかもしれませんね。ただ、いま世界中が異常気象っぽいので、もうどこで何があるか分かりませんね。 私もウリちゃんの柄を見てニシキ蛇みただなと思ったことあります(笑)。 ウリちゃんの頭もこんなかったかも。 2011/08/28(日) 06:58:33 URL まかない #- [ 編集 ] [title]:No Subject だってお猫様だもの。 私たちはシモベだもの。。。 ↓うん。現金でもクーリングオフはできる・・・それは知ってる(笑) しかしヤーさんに一度払った現金を払い戻させるのは無理・・・って意味です^^; ものがほかのものなら誰かに相談もできるでしょうが・・・うら若い新妻にソレは無理ってもんでしょ。 あ、猫やしきさんならダイジョブか(笑) あの方は関西海外組みの神様 すごいネタの宝庫です(笑) 2011/08/27(土) 22:07:18 URL anemone #0XD2YVB. [ 編集 ] [title]: まかないさん、 ハリケーン、大丈夫ですか? まかないさん、東海岸にお住まいなのでしょうか? ニュースだと東海岸200万人以上に避難命令が出たとかで、車に荷物載せて走る写真が載ってます。 200万人移動したら、混乱と交通渋滞大丈夫なんだろうか。 ハリケーンの時は竜巻も起こりやすいのでしょうか? 兎に角、猫さん達と家に篭っていてくださいね。 日本も来週は台風が来そうです。 昨日の雷雨でも東京はあちこち冠水したらしいです。 世界中でやっぱり気候も変ですね。(地震もね) マックの頭の模様、うりちゃんと違いますか? 私、マックの頭見る度に、蛇みたいだなあと思います。 蛇の神様のアルバイトだったのかなあ。(笑) 2011/08/27(土) 15:06:38 URL REI #- [ 編集 ] [title]: アルペン猫さん、 アルペン猫さんも言ってますか! (笑) 食べてもらうためにはおだてちゃいますよねえ。 でも「ナスフッター」って?としばし考えちゃいました。 フード? 猫に? いかにドイツ語忘れてるか・・・。でもカタカナで書くとやっぱりが思い浮かんじゃう。 メイはマックが食べてる姿が見えると食べないんですよ。 カリカリも絶対一緒には食べません。 うちの2匹、仲が悪いのか、良いのか。 さっき、そちらの天気を見たら日の出前なのにもう20度近くになってましたけど、 今日は涼しくなりましたか? 2011/08/27(土) 14:53:44 URL REI #- [ 編集 ] [title]: moguさん、 moguさんの所はハリケーンの影響は無いですか? anemoneさん以外、皆さんが何処にお住まいか判らないのと、 町の名前が判ってもアメリカの何処にあるか判らないから、 ハリケーン、関係なかったらごめんなさい! メイは一人で食べたいみたいです。 前は並べて食べさせてたんですけど、食べ終わったマックがメイのを奪うので、 離して食べさせる様になって、メイは廊下の隅だったんですけど、 更にマックが食べてる姿が目に入ると食べなくなり、 この夏からはこの位置関係になりました。 アナベラさんはmoguさんにかまって欲しいのですね。 メイもちょっとそんな所があります。 おだてても食べてもらわないとね。(笑) 2011/08/27(土) 14:45:45 URL REI #- [ 編集 ] [title]: トイトイのママさん、 そちらもまた台風が来るみたいですけど、まだ影響は無いでしょうか。 うちの2匹、仲が良いのか悪いのか良く判らないんです。 寝たり遊んだりは仲良いのですが、餌は絶対2匹並んでは食べません。 ウエットは以前はマックが先に食べ終わって、まだ食べてるメイの分を奪うので、 離してやるようにしたのです。 でも今はマックは奪わないのに、メイの方がマックが近くで食べてると嫌がって食べなくなるのです。 カリカリも絶対一緒には食べないで、時差食いです。 微妙ですよねえ。 うちもマックはカリカリはロイカナ以外だと文句いって食べませんよ。 ウエットはストルバイト結石対策です。 水飲むより餌で水分摂取した方が吸収が良いそうです。 トイトイ君は確か魚アレルギーでしたよね。 食べられる餌が限られて大変ですね。 2011/08/27(土) 14:40:26 URL REI #- [ 編集 ] [title]:No title マック君の頭の模様、かっこいー。 なんか猫の模様は神様の芸術だと思うんだけど、マック君の柄を書いた神様は器用だったんだねー。 メイちゃん、今日もスモちゃんによく似てます。 スモちゃんが首輪をつけるとこんな感じなんだねって思う。 ゴマスリねぇ、そうです、人間はしょせんまかないですから(笑)。 ハリケーンってものによるのですが、すごいのが来るとインフラが壊れちゃってその後大変だったりするものもあるんです。 竜巻ってこれまで決まったような州にしか起こらなかったけど、今年くらいから今までなかったような地域にも起きてて怖いですよね。anemoneさんの所みたいに備えてる所はいいですけど、この辺とか地下室とかないし。 ウリちゃん、そういう時は大丈夫ですよ。 毎日家に連れて帰ってはいるようですし。 2011/08/27(土) 13:11:35 URL まかない #- [ 編集 ] [title]:No title あっ、私も、ウェットフードをあげる時は似たようなこと喋りながらあげてますよー^^; 「おりこうさんねえ」とか、「ほら、このナスフッター、美味しいでしょう~~」とか(笑)。 カリカリはよく食べるんだけど、ウェットの方をより多く食べさせたいからつい私も・・・(笑)。 二人の距離感がおかしい~~(笑)。 なにもここまで離れて食べなくてもいいのにと思っちゃうけど、メイちゃん、横に誰かいたら気が散っちゃうのかしら!? マックくん、一人でご飯、寂しくないかしら?? 2011/08/26(金) 22:03:15 URL alpenkatze #6fcXaNLA [ 編集 ] [title]:No title メイちゃんは一人でゆっくり食事を楽しみたいのね~ 離れてるけどお互いの姿が見えるのが良いのかしら? 食は大事! 食べてくれるならごますりもおべっかも何のその(笑) カノは良いけど、アナベラは側にいないと励まさないと ナカナカ食べてくれない..... 2011/08/26(金) 21:45:03 URL mogu07 #dsgD8nx. [ 編集 ] [title]:No title ヾ(^▽^*おわはははっ!! この距離感。凄く微妙ですね~~~大笑いしちゃった 可愛いなあ~猫って良いですね。凄く和みます。 うちはカリカリしかあげた事が無いので、ジャーキーなんて あげたら、もうそれしか食べなくなる!だめだめ。 カリカリでさえ、ぶーぶー(にゃんにゃん)文句言うんだから o(*^▽^*)oあはっ♪ 2011/08/26(金) 21:36:48 URL σ(⌒▽⌒;)+トイトイのママ #yifJP0Vw [ 編集 ] コメントの投稿 名前: タイトル: メールアドレス: URL: 本文: パスワード: 非公開コメント:管理者にだけ表示を許可する
コメント
[title]:
ハリケーンの被害が無くて良かった。 (もっとも何人か亡くなった様ですが。合掌)
結局こちらの普通の台風並みになったみたいですが、
一時は200万人以上避難命令とか、NYは交通マヒとか凄いニュースが伝わってきてました。
まかないさんが書かれている様に、NYに出張に行ったらしい人のツイッターで、
北東部ではハリケーンに慣れてないのと、平地で標高が低いので浸水の心配があるからで、
規模的には台風並みって書かれていました。
このあいだの地震も震度3~4で、大騒ぎになったみたいですものね。
これもこの辺り(柏)では最近は普通の震度です。
地球が動き出した感じですね。(勿論公転も自転もしてるけどね)
[title]:
ニンゲンはお世話係、まかない、しもべ ・ ・ 、
猫ってやくざより強いかも。 (苦笑)
しもべと言えばバビル2世 ♪♪
ロデムはしもべなのに ・ ・ ・
やーさんは怖いですものね。 猫やしきさん、anemoneさん以上の宝庫なんだ!
[title]:No Subject
ハリケーン、アイリーンは水曜日にフロリダの東を通り去って行きました。
なのでフロリダ住民はみんな大丈夫です。
ただ雨がたくさん降ったくらい。
今までノースカロライナ以北にハリケーンが行くというのがあまりなかったので、北の州の人はハリケーン慣れしてないというか、どうしていいか分からなくて大変なのかもしれないですね。
たいしたことないといいですけど。
今はカテゴリー1になってるらしいので弱まってるかもしれないです。
あと大統領選目前なので大統領も災害対策に落ち度がないようさらにがんばってるというのもあるかも。
フロリダは比較的ハリケーンのよく来る州ですが、これまで竜巻とかあまり聞いたことないので、ハリケーンと竜巻はセットになってないかもしれませんね。ただ、いま世界中が異常気象っぽいので、もうどこで何があるか分かりませんね。
私もウリちゃんの柄を見てニシキ蛇みただなと思ったことあります(笑)。
ウリちゃんの頭もこんなかったかも。
[title]:No Subject
私たちはシモベだもの。。。
↓うん。現金でもクーリングオフはできる・・・それは知ってる(笑)
しかしヤーさんに一度払った現金を払い戻させるのは無理・・・って意味です^^;
ものがほかのものなら誰かに相談もできるでしょうが・・・うら若い新妻にソレは無理ってもんでしょ。
あ、猫やしきさんならダイジョブか(笑)
あの方は関西海外組みの神様
すごいネタの宝庫です(笑)
[title]:
ハリケーン、大丈夫ですか?
まかないさん、東海岸にお住まいなのでしょうか?
ニュースだと東海岸200万人以上に避難命令が出たとかで、車に荷物載せて走る写真が載ってます。
200万人移動したら、混乱と交通渋滞大丈夫なんだろうか。
ハリケーンの時は竜巻も起こりやすいのでしょうか?
兎に角、猫さん達と家に篭っていてくださいね。
日本も来週は台風が来そうです。 昨日の雷雨でも東京はあちこち冠水したらしいです。
世界中でやっぱり気候も変ですね。(地震もね)
マックの頭の模様、うりちゃんと違いますか?
私、マックの頭見る度に、蛇みたいだなあと思います。
蛇の神様のアルバイトだったのかなあ。(笑)
[title]:
アルペン猫さんも言ってますか! (笑)
食べてもらうためにはおだてちゃいますよねえ。
でも「ナスフッター」って?としばし考えちゃいました。
いかにドイツ語忘れてるか・・・。でもカタカナで書くとやっぱり
メイはマックが食べてる姿が見えると食べないんですよ。
カリカリも絶対一緒には食べません。 うちの2匹、仲が悪いのか、良いのか。
さっき、そちらの天気を見たら日の出前なのにもう20度近くになってましたけど、
今日は涼しくなりましたか?
[title]:
moguさんの所はハリケーンの影響は無いですか?
anemoneさん以外、皆さんが何処にお住まいか判らないのと、
町の名前が判ってもアメリカの何処にあるか判らないから、
ハリケーン、関係なかったらごめんなさい!
メイは一人で食べたいみたいです。
前は並べて食べさせてたんですけど、食べ終わったマックがメイのを奪うので、
離して食べさせる様になって、メイは廊下の隅だったんですけど、
更にマックが食べてる姿が目に入ると食べなくなり、
この夏からはこの位置関係になりました。
アナベラさんはmoguさんにかまって欲しいのですね。
メイもちょっとそんな所があります。
おだてても食べてもらわないとね。(笑)
[title]:
そちらもまた台風が来るみたいですけど、まだ影響は無いでしょうか。
うちの2匹、仲が良いのか悪いのか良く判らないんです。
寝たり遊んだりは仲良いのですが、餌は絶対2匹並んでは食べません。
ウエットは以前はマックが先に食べ終わって、まだ食べてるメイの分を奪うので、
離してやるようにしたのです。
でも今はマックは奪わないのに、メイの方がマックが近くで食べてると嫌がって食べなくなるのです。
カリカリも絶対一緒には食べないで、時差食いです。
微妙ですよねえ。
うちもマックはカリカリはロイカナ以外だと文句いって食べませんよ。
ウエットはストルバイト結石対策です。 水飲むより餌で水分摂取した方が吸収が良いそうです。
トイトイ君は確か魚アレルギーでしたよね。 食べられる餌が限られて大変ですね。
[title]:No title
なんか猫の模様は神様の芸術だと思うんだけど、マック君の柄を書いた神様は器用だったんだねー。
メイちゃん、今日もスモちゃんによく似てます。
スモちゃんが首輪をつけるとこんな感じなんだねって思う。
ゴマスリねぇ、そうです、人間はしょせんまかないですから(笑)。
ハリケーンってものによるのですが、すごいのが来るとインフラが壊れちゃってその後大変だったりするものもあるんです。
竜巻ってこれまで決まったような州にしか起こらなかったけど、今年くらいから今までなかったような地域にも起きてて怖いですよね。anemoneさんの所みたいに備えてる所はいいですけど、この辺とか地下室とかないし。
ウリちゃん、そういう時は大丈夫ですよ。
毎日家に連れて帰ってはいるようですし。
[title]:No title
「おりこうさんねえ」とか、「ほら、このナスフッター、美味しいでしょう~~」とか(笑)。
カリカリはよく食べるんだけど、ウェットの方をより多く食べさせたいからつい私も・・・(笑)。
二人の距離感がおかしい~~(笑)。
なにもここまで離れて食べなくてもいいのにと思っちゃうけど、メイちゃん、横に誰かいたら気が散っちゃうのかしら!?
マックくん、一人でご飯、寂しくないかしら??
[title]:No title
離れてるけどお互いの姿が見えるのが良いのかしら?
食は大事!
食べてくれるならごますりもおべっかも何のその(笑)
カノは良いけど、アナベラは側にいないと励まさないと
ナカナカ食べてくれない.....
[title]:No title
この距離感。凄く微妙ですね~~~大笑いしちゃった
可愛いなあ~猫って良いですね。凄く和みます。
うちはカリカリしかあげた事が無いので、ジャーキーなんて
あげたら、もうそれしか食べなくなる!だめだめ。
カリカリでさえ、ぶーぶー(にゃんにゃん)文句言うんだから
o(*^▽^*)oあはっ♪
コメントの投稿