にゃんにゃんにゃんの猫の日
今日も寒いなあ。 曇りだと余計寒く感じます。
毎晩三毛三毛群団に餌をあげに行く時、ここ2週間位は星が殆ど見えません。
昼間は晴れてる時でも夜は雪雲の様な雲が一面に広がっていて、今にも降りそうで降らない空模様。
普通は千葉の冬は晴れてるから、星も綺麗に見える時期なんですけどねえ。
さて、昨日2月22日はニャンニャンニャンで猫の日だそうで、
某お試しサイトで半額で購入した爪とぎが届きました。
わざわざ猫の日に届くように手配してありました。

ガリガリサークルという樽型?爪とぎです。
メイに見せると、

また怪しい物を買ったの?

この中に入るの?

ちょっと小さくない?
と自分のデブを棚に置いて、お気に召さなかった様で、
何度いれても出てきてしまいました。
そこでオマケについていたマタタビを撒くと、

匂う・・。

匂うぞ!

マタタビ舐めて底が濡れてますねえ。

これは入れるのかなあ。

ギュギュギュ・・。
う~ん、無理っぽくない?

そんな事ないよ、入れるよ。 ムギュ!

こっち向きの方がいいかなあ。

ほら、完璧!
う~ん、まあ入ったといえば入れてるけどねえ・・・。
マック、約5.6kg。 サイズ的にはギリギリ可ですね。 商品の絵みたいには無理ですかねえ。
その後は2匹とも全く無関心です。 その内、使ってくれるかな。
その頃メイは、


相変わらず毎晩、キャッチユーよ!と遊んでおります。
流石に2ヶ月、少々飽きては来た様ですが。
(この色の差は、コンデジのシーン設定の違いです。 ホワイトバランスはオートに設定してるんだけど、何故こんなに色が変わるの?)
コメント
[title]:
にゃん相の悪い三毛さん爪とぎよりこの桶型?の方が、Gaviちゃんには良かったかもね。
Gaviちゃんならピッタリサイズだと思いますよ。
うちではメイでも大盛りになりそうだから。
メイはきっとそれが嫌だったんですよ、自分のデブが目立つから。
うちではにゃん相の悪い猫型爪とぎは、裏返してお腹側を使っています。
[title]:
もりもりもりりんのマックちゃんかわいいけどさー・・・
何だか・・・
何だか・・・ ( ̄m ̄* )ププッ ( ̄m ̄* )プププッ
メイちゃんは気のりしなかったにゃあ?
マックちゃんのよだれつけられちゃいますよぉ!
最近おしゃれな爪とぎいっぱいだよねー!
これもワインレッドおしゃれなのにゃあ♪
[title]:
この爪とぎ、色がワインレッド?でおされでしょう。
持ってる写真は確かに何かの入れ物みたいだけど。
まあ、うちの草食系マックも実は性格悪くてシリアルは食べないのですよ。(笑)
この大きさはマックでもお尻しか入らないから、カノ君や太郎ちゃんは勿論、お尻も無理ですよ。
一回り大きなタイプもあるそうですけど、それでもカノ君達は無理かも。
そうそう、メイは狩りタイプの猫ですね。 ただ結構ドンくさいんですよ。 運動神経は余り良くないかも。
だから逆にキャッチミーを飽きずに遊んでいられるのかも。
[title]:
この爪とぎ、直径35cm、高さ15cmです。
Kotoraさんのお宅にもこんなのがあるんですね! まさか、写ってるお鍋じゃないですよね?
マックにはもう少し大きいのでないと、中でアンモニャイトは無理みたいです。
藍君は中で寝られるサイズなのかな?
藍君も美梅ちゃんを苛めるんですか! マックは首を噛むのはしないんですけど、追い詰めて上からフーフー鼻息荒く脅かしてます。 藍君のは♂猫の習性みたいだけど、マックのは完全に力の誇示に見えます。
あの子、けっこう性格が悪いんですよ。 藍君みたいに無邪気じゃないの。
やっぱり野良の子の性格が残ってるんだと思います。
川崎の件、私も載せ様か迷ったんです。
執行猶予中とはいえ一応刑も定まって反省中だとすれば、定められた範囲内で行動の自由はあるし、
犯罪を犯しても再生するチャンスはあるべきだと思うから。
ただね、今えさをやっている三毛三毛群団の子猫、できれば保護して里親探しをしたいんです。
でもまだ保護できる程には懐いていないし、里親探しもした事がないので躊躇っているんですが、
里親が見つかるかも心配だけど、聞くところに拠れば、里親詐欺はけっこう覆いらしくて、
里親が見つからない心配より、里親として相応しいかの判断の方が難しいとか。
もし自分が里親探しをするなら、やはりこういう人物の情報は欲しいと思いました。
[title]:
私もこの写真を見て、実際より小さく見えると思いました。 手で持てるんだもの。
実際は直径35cm、高さ15cmありますので、小柄な猫なら中で寝られる大きさなんです。
でもうちも比較的大柄だから、マックは勿論、メイも中で寝るのは難しいかもしれません。
勿論、ドイツ猫の太郎ちゃんやアメリカンのカノ君は、お尻も無理かもねえ~。
この商品は一回り大きいサイズもあるそうなので、そちらならうちの2匹は入れるかもしれませんけど。
前の家具みたいのと同じ様なのを買われたんですか? あれはまだ使えるでしょう?
あんないいの、日本では売ってないと思います。 日本の普通サイズの部屋では置けないもの。
是非、早くアップして下さい! 見たい、見たい!
うちもマックは直ぐに遊ばなくなりましたよ。 メイは毎晩毎晩遊んでますけど、最近は寝転んでチョイチョイする時間の方が長いみたいです。
[title]:
おしゃれな色なんだもの〜
マック君、おちりしか......(笑)
いや、カノも人の事言えない.....
でも入れるんだ!って頑張ってるのが微笑ましくて可愛いですよね〜
メイちゃんはまったりよりも狩りが良いかしら?
[title]:
うちののほうがちょっと大きいのかな~?
REIさん持ち上げているところを見ると、高さはうちのと同じくらいかも。
なかなかおしゃれでかわいいですね~。
そのうち使ってくれますように!
↓マッ君は時々自分がオスであることを確認したくなるのですね…。きっと。
うちもそうです。
藍が美梅を追いかけまわして首をかぶっと。
オスの性なんですかねえ…。
ご飯、届きましたか?
↓↓大変でしたね…。
助けて~!ってよくわかってるんですねえ、猫も。REIさんが助けてくれるって。
みんにゃん大雪を無事やり過ごせたようでよかった。
外ねこは大変ですよね…。
と、川崎の例の男。あの男に被害にあったブロ友さんがいたんですよ。
今はずっとブログを休んで?やめられていますが…。(あの事件の後やめてしまわれました…)
もし本当にそうだとしたら…。ちょっと嫌な感じですよね。
私も記事に書こうかどうか迷ったんですが。
次の時に書こうかな。
[title]:
なるほど、爪とぎ!
この形でこのサイズのは、太郎は使えないなー(汗)。
マックくんでもぎりぎりなら、うん、うちは無理だ^^;
今は寒いから暖かい場所で丸くなってることが多いでしょうが、気候がよくなったらこの中で寝てくれるかも?
うちも爪とぎを買いました。そのうちアップしますが、またまたでかサイズです^^;
メイちゃん、二ヶ月経ってもまだこのおもちゃで遊べてるとは!
うちは飽きるの、もっともっと早かったです。
一ヶ月も遊んでなかったかも(涙)。
コメントの投稿